解説

【なぜ頭皮は硬くなる?】原因と対処法を現役美容師が解説!

お客様
お客様
  頭皮が硬い気がします。原因はどんなことが考えられますか?

頭皮の硬さで悩まれている女性はかなり多くいらっしゃいます。

 

実際にお店で接しているお客様の中でも、よくいただく質問の1つです。

美容師
美容師

頭皮が硬いまま放置しておくと頭皮トラブルだけでなく、ヘアトラブルに発展することも・・・

硬いなと感じたらできるだけ早く改善策を講じることをお勧めします。

 

その理由を今から解説していきます。

目次

頭皮が硬くなる原因

頭皮が硬くなる原因は大きく分けて3つに分類することができます。

  1. 内的要因
  2. 外的要因
  3. 骨格要因

この中のいずれかに該当することで頭皮は硬くなります。

詳しく説明をしていきます。

内的要因

内的要因とは体の中から発生しているバランスの乱れです。

 

特に睡眠不足や栄養不足、体温の低下などは密接に関わっていきます。

美容師
美容師
 規則正しい生活を心がけることは髪にとっても頭皮にとっても大切な要素ということです。

体のバランスが崩れると体の栄養量は少なくなります。

すると脳は生きるために必須な臓器や筋肉などに優先的に栄養を回しはじめ、髪や頭皮など生きるための優先度が低いところには栄養を少なく送るように調整します。

 

栄養が少なくなればターンオーバーの周期の乱れやバリア機能の低下、乾燥などの症状が現れて頭皮は硬くなってしまいます。

 

また体を冷やすことも血流の悪化につながり栄養不足の原因になり得ます。

外的要因

1番わかりやすい外的要因は白髪染めです。

 

特に収集間に1度のペースで頭皮からべったりと薬剤を塗っているような方を担当させていただくと高確率で頭皮が突っ張ったような硬さになっています。

美容師
美容師
薬剤の影響で頭皮が酸化し、油分が少なくなり柔軟性が低下してしまいます。

このような状態では頭皮の硬さよりもヘアカラーに対するアレルギーを発症する危険性もかなり高くなってきている状態です。

 

白髪染めは気軽にできる反面、長く続けるためには きちんとしたプロセスに沿って行うことが重要です。

骨格的要因

骨格的要因とはズバリ頭蓋骨の形のことです。

 

頭は丸く見えるものの、触ってみると人それぞれ全く別の形をしています。

 

その中で骨が出っ張っている部分は頭皮が圧迫されて硬くなります。逆に入り込んでいる部分は圧が少なく柔らかい傾向にあります。

骨が出ている部分は血流が悪くなりやすいので薄毛を誘発しやすい場所でのあります。

 

自分の骨格は把握しておき定期的に動かすように心がけましょう。

頭皮が硬くなるとどんな影響がある?

そもそも頭が硬くなることでどのような影響があるのでしょうか?

  • 血流が不足する
  • 頭皮のターンオーバーの周期が長くなり肌トラブルが発生する
  • 栄養が行き届かなくなり髪の毛の元気がなくなる
  • 頭痛やめまい、目の疲れなどの症状が現れてくる

頭皮が硬くなるだけでこんなにもたくさんの影響が現れます。

特に髪への影響は大きく薄毛や白髪増加の引き金にもなります。

美容師
美容師

健康な野菜を育てるにはいい土壌を用意するように、健康な髪を育てるには健康な頭皮を用意する必要があります。

ハリと柔軟性のある頭皮を維持できるように頭皮ケアを意識してみてください。

硬くなった頭皮を改善する方法

硬くなった頭皮を改善するには以下の方法が有効です。

  •  生活習慣をいい状態に保つ
  • ヘアカラーとの付き合い方を見直す
  • ヘッドスパで頭皮環境を整えておく

硬くなる原因から逆算して対策を講じるようにしましょう!

生活習慣をいい状態に保つ

体の調子を整えて元気な状態を維持すること。これが頭皮にとってもいい環境作りの1つとなります。

 

バランスの良い食生活や規則正しい睡眠、適度な運動など体にとって良いとされることは頭皮の健康維持にも繋がります。

 

できる範囲で人間らしい普通の生活を心がけるようにしましょう。

ヘアカラーとの付き合い方を見直す

ヘアカラーとは長い付き合いになります。今染めるだけでなく後10〜20年、あるいはそれ以上染め続けるかもしれません。

 

特にヘアカラーが頭皮に与える影響は非常に大きいものがあります。

美容師
美容師
薬剤は決して頭皮にいい影響を与えるものではないので取り扱いには注意しましょう。

安く短時間でできる白髪染め専門店や頭皮にべったりと塗ってしまうような美容院も安全とは言えません。

\\頭皮に優しいヘアカラー//

ヘッドスパで頭皮環境を整えておく

既に頭皮が硬くなってしまっている場合はヘッドスパで緩めるほかありません。

 

突っ張りが強く出ている場合は痛みを伴う可能性があるので少しずつ可動域を広げながら頭皮を動かすようにしましょう。

 

無理にグリグリとほぐそうとするとかえって悪い影響を与えてしまう可能性もあるので注意が必要です。

 

自宅でもシャンプー後などの滑りやすいタイミングを見計らって頭皮を上に引き上げるようにマッサージをすると効果的です。

なぜ頭皮は硬くなる?:まとめ

頭皮が硬くなるには内的要因・外的要因・骨格的要因と様々な原因が考えられます。

 

自分がどの項目に当てはまるのかを分析して原因を改善するように心がけましょう。

頭皮を柔軟に保つことができれば様々な悩みが改善されると共に健康な髪の毛を育てることにもつながります。

 

将来への投資だと思って今のうちから頭皮ケアに注力していきましょう!