ヘナ染め解説

『ヘナは体に悪い』という意見に対して私も『確かにその通り』と思う

お客様
お客様
  『ヘナは体に悪い』と聞きました。

実際にはどのように思いますか?

美容師
美容師
確かにその通りだと思います。

ヘナは安全性の高いヘアカラーではありますが体から見れば異物です。

人によってはヘナでかぶれたり拒否反応を持つ方の場合はアレルギー症状を引き起こす方もいらっしゃいます。

 

ヘナを使わなくてもいいのであれば使わないほうがいいでしょう。

 

しかし体に悪いと言っても微々たるものです。髪を染めることにアルカリカラーなどを使用するぐらいなら はるかに体への負担を少ないと考えます。

目次

ヘナは体に悪いのか?

体に悪いというのは語弊があるかもしれません。体にもともと備わっていないものは異物として捉えられます。

 

ヘナは化学成分を含まずに髪を染めることができることから安全性が高いと言われていますが、ヘナ自体は体にとって異物として捉えられてしまいます。

確率は低いと言われていますがヘナの成分に対して拒否反応を起こすとかぶれやアレルギーの発症などを引き起こす可能性があります。

 

特にヘナと併用して使われることが多いインディゴは蕎麦アレルギーやナッツアレルギーを持っている方には発症確率が高いと言われています。

 

そのため染める際には注意が必要です。

アルカリカラーとヘナはどちらが体に悪い?

ではアルカリカラーとヘナを比較するとどうでしょうか?結論から言えばアルカリカラーの方が大きく体に負担をかけてしまいます。

 

アルカリカラーの場合は頭皮の機能を低下させてしまいダメージを与えることがわかっています。

また染料に含まれるジアミンは強い毒性を持ちヘナよりも高い確率でアレルギーを引き起こします。

 

1回あたりにかかる負担としては微量なものではありますが、白髪染め世代のヘアカラーは頻繁に行う方が多くいらっしゃいます。

長期間使うことを考えるとアルカリカラーよりもヘナで染めることをおすすめします。

\\SafeBeauのヘナ染めってどんなものなの?/

ヘナは体に悪いとも言えるけど体にいい効果も与える

ヘナは異物として体には多少なりとも悪い影響を与える可能性があるということは事実です。

しかし次のようないい効果を与えるということも覚えておいて欲しいです。

  • 頭皮の汚れを落として清潔に保ってくれる
  • 髪の立ち上がりを出すことができる
  • 髪の毛が元気になる

これらはアルカリカラーをはじめとする他のヘアカラーにはない効果です。

ヘナならではのメリットと言えます。

頭皮の汚れを落として清潔に保ってくれる

ヘナは『脂』を吸着する効果があります。

頭皮についたヘナは不要な皮脂よごれや毛穴のつまりを取り除いてくれる泥パックのような効果があります。

髪を染めながら頭皮ケアもできるのは嬉しいポイントです。

髪の立ち上がりを出すことができる

ヘナは染める際に髪のハリコシをアップさせる効果があります。

根元を染めた際にはボリュームアップ効果を実感することができます。

お客様
お客様
  アルカリカラーの時は頭皮のボリュームダウンが気になっていました。

ヘナに切り替えてからは根元の立ち上がりが出てくれて嬉しいです。

髪の毛が元気になる

アルカリカラーで染めた場合は髪の毛にもダメージが発生してしまいます。

それがヘナの場合はダメージを与えずに染めることができます。

またヘナの色素が髪の毛を補強してくれるので繰り返す毎に健康な髪に生まれ変わっていきます。

【ヘナは体に悪い?】ヘナで染めたお客様の実例

美容師
美容師

実際にSafeBeauでジアミンアレルギーに悩まれているお客様がヘナを行った実例をいくつかご紹介していきます。[/chat]

ケース:1 ヘナを使用して白髪を黒に近い色で染めた実例です。

ハナヘナで明るく見える髪色を暗く落ち着いた色にトーンダウンする実例 こんにちは 頭皮に優しい白髪染めを提案しております Safe Beauです。 天然のヘナとケミカルヘナを見極めるポイントと...

ヘナでも通常のカラーの仕上がりに近いに白髪染めを行うことは可能です。

ケース:2 ヘナで白髪をしっかりと染める実例です。

美容院でヘナを使った白髪染め!頭皮の将来を考えて切り替えたい
美容院でヘナを使った白髪染め!頭皮の将来を考えて切り替えたいこんにちは 頭皮に優しい白髪染めを提案しております Safe Beauです。 さて、本日もヘナカラーに関するご相談をいただきました...

ヘナとインディゴを活用して2度染めをうまく使うことで白髪をしっかりと染めることができます。

ケース:3 白髪が部分的に集中している方の実例です。

南浦和ヘナ
【脱ヘアカラー】白髪染めをヘナに切り替えるとメリットがたくさんあるこんにちは 頭皮に優しい白髪染めを提案しております Safe Beauです。 最近は長年続けてきたヘアカラーをやめて“ヘナ”に切り...

ヘナで染めることでおしゃれなハイライトのような仕上がりを作ることができます。

このようにヘナであっても通常のカラーに近い仕上がりを実現することは十分に可能です。

 

染めることを諦める必要はありません。

ヘナをうまく活用してヘアカラーを行うことで髪の毛と頭皮の健康を保ったまま、白髪染めを行うことができます。

『ヘナは体に悪い』という意見に対して私も『確かにその通り』と思うの真意

体にないものを取り入れるということはどんなものでも少なからずリスクはあると思っています。

 

ヘナも例外ではありません。一定数の方の中ではアレルギーなどの症状が引き起こることも考えられます。

それでもヘアカラーの中でもっとも体に優しいものであるという認識は変わりません。

 

ヘナを使用することでこの先長くヘアカラーを繰り返すことを考えても頭皮への負担を最小限に抑えて染めていくことができます。

 

いろいろな考え方があるとは思いますが体に負担をかけずに染めていくことを考えるのであればヘナも選択の中に入れて考えてみてください。