解説

【頭皮に湿疹ができてかゆい】考えられる原因と対策を現役美容師が解説

お客様
お客様

頭皮に赤い湿疹ができてかゆみを感じてしまいます。

何が原因でしょうか?

頭皮の湿疹に関しては考えられる原因は様々です。

症状の原因に合わせた対策を行うことが最前ですので1番は皮膚科医を受診するようにしましょう。

 

対策を行わないままに放置してしまうと慢性化し治りにくくなる可能性があります。

また症状が悪化してしまう負のスパイラルを生み出してしまいます。

美容師
美容師

できるだけ早いタイミングで原因の追及→それに合わせた対策を行うことが重要です。

美容院でも頭皮に関して専門的に知識を持ってわかる方もいらっしゃります。

いきなり皮膚科に行くことには抵抗があるという場合には美容院に足を運ぶついでに相談されてみてもいいと思います。

目次

頭皮に湿疹ができてかゆい場合はどんなことが考えられる?

頭皮湿疹でかゆみを感じられる場合には次のようなことが考えられます。

  • 不適切な頭皮ケア
  • 乾燥による湿疹
  • 皮脂の分泌量が多くなることで起こる湿疹
  • ヘアカラーによるアレルギー反応
  • 菌による反応

それぞれの症状によって対策は異なりますのでまずは原因の特定を行いましょう。

不適切な頭皮ケア

具体的には入浴時の誤ったケアが考えられます。

  • シャンプーやトリートメントがしっかりと流せていない
  • トリートメントを頭皮からつけている
  • お風呂上がりの頭皮は常に自然乾燥にしている

上記のような状態であると頭皮に雑菌が発生しやすく湿疹を引き起こす原因となります。

 

髪を洗う際には流し終わったと感じてから1〜2分は濯ぎを行い、トリートメントは中間から毛先の身に留めておく。

お風呂上がりにはじはだだけでもしっかりと乾かし、頭皮の風通しを良くしておく(バスタオルなどを巻いたままにしない)ことを意識しましょう。

乾燥による湿疹

頭皮が乾燥状態にある方は炎症が起こりやすく湿疹の発生に発展することが考えられます。

 

特に秋から冬にかけての乾燥シーズンには頭皮の脂分と水分を適切に保つように意識してみてください。

また使用するシャンプーの洗う力が強すぎるような場合には頭皮の乾燥を進行させてしまう可能性があります。

 

頭皮の保湿対策と合わせて適切な洗浄力のシャンプーを選ぶようにしましょう。

保湿と抗炎症作用のある頭皮用の化粧水もお勧めです。

皮脂の分泌量が多くなることで起こる湿疹

皮脂の分泌量が多く頭皮に必要以上の皮脂が溜まってしまっているような場合には、そこに菌が繁殖し湿疹を引き起こすことが考えられます。

頭皮のベタつきが気になる方や根元の髪の毛が油っぽく感じられる方は皮脂の過剰分泌を疑いましょう。

 

この場合には1週間のうちに2〜3回を目安に洗浄力の強いシャンプーを使うことや頭皮のクレンジングを行うことで不要な脂分をリセットすることができます。

ヘアカラーによるアレルギー反応

ヘアカラー後に湿疹が起こるような場合にはアレルギーの反応であることが考えられます。

 

アレルギーが1度起こってしまうと治すことができずに、今後ヘアカラー剤を使用することはできません。

初めは弱い反応であっても繰り返すごとに症状は悪化していく傾向にあります。

 

アレルギーの反応を抑えるためにも早いタイミングで皮膚科医を受診し指示を仰ぎましょう。

また担当の美容師さんがいるのであればアレルギーのことを伝えて対策を取ってもらう必要があります。

ノンジアミンカラーとは?アレルギー対応専門店オーナーが解説します
ノンジアミンカラーとは?アレルギー対応専門店オーナーが解説しますこんにちは。 埼玉県さいたま市にてジアミンアレルギーの方へのヘアカラーを専門に施術をしている美容室『Safe Beau』で...

菌による反応

様々な理由から頭皮に雑菌が繁殖し、その反応によって湿疹の症状を引き起こすことが考えられます。

菌による湿疹の改善にはお薬を使用した対策が必要になりますので、皮膚科医を受診しお医者様の指示を仰ぎましょう。

頭皮の湿疹でかゆみを感じた場合はどんな行動をとるべき?

頭皮に湿疹の兆候を感じた場合にはできるだけ早い対策が必要です。

 

そのままで放置したりすると悪化したり慢性化してしまいます。

症状に合わせてにはなりますが1度皮膚科を受診して指示を仰ぐようにしましょう。

 

治った後でも美容院やご自宅でのケアを続けて再発しないように予防をしていくことも大切です。

【頭皮に湿疹ができてかゆい】考えられる原因と対策を現役美容師が解説 まとめ

頭皮に湿疹ができてかゆみを感じた場合には次のような点から原因を考えてみましょう。

  • 不適切な頭皮ケア
  • 乾燥による湿疹
  • 皮脂の分泌量が多くなることで起こる湿疹
  • ヘアカラーによるアレルギー反応
  • 菌による反応

該当するものがわかれば、もしくは疑わしきものがあれば合わせた改善を行ってみましょう。

症状の改善が見られない場合や症状がひどく自分ではどうにもできないと判断をされた場合には専門医へとご相談をされてみてください。

 

また医師に相談をするべきか判断しかねる場合には美容師さんへと相談をしてみてください。

 

ジアミンアレルギーになり、染められなくなってしまった方や

ノンジアミンカラー で染めているけれど思い通りにならないと

お悩みの方は是非1度ご相談ください。