縮毛矯正でアレルギーが起こることはあり得ますか?
ヘアカラーでのアレルギーを発症していて心配です・・・。
ヘアカラーのアレルギーはジアミンという成分が原因で発生します。
縮毛矯正に使用する薬剤にはジアミンは含まれていないので、その点は心配は不要だと考えます。
ただし100%安全というわけではありません。
実際に私の元にも縮毛矯正をかけたらアレルギー反応が出てしまったというご相談を多くいただきます。
原因はいくつか考えられるので、縮毛矯正の施術を行う前にはどんな事故が起こりうるのかを把握しておきましょう。
過去に縮毛矯正をかけてアレルギー症状に悩まされた方や
最近ジアミンアレルギーを発症してしまい、近々縮毛矯正をかける予定がある方
は是非この記事をご参考にしてみてください。
目次
ジアミンアレルギーと縮毛矯正の関係性
結論からお伝えすると縮毛矯正の薬剤を使用したとしてもジアミンアレルギーの症状は起こりません。(実際にアレルギーの症状が出るケースは後述します。)
下記は別のメーカーが販売している全く異なる縮毛矯正の薬剤です。
成分表記の部分を見ても【ジアミン】の表記がないことがわかります。
縮毛矯正をかけても白髪が染まらないように、ジアミンは縮毛矯正の薬剤に配合されることはまずあり得ないことですのでご安心ください。
ただし実際に縮毛矯正をかけたことでジアミンアレルギーの症状が発生してしまったというケースもあります。
そのような場合はどんな原因が考えられるのでしょうか?
ジアミンアレルギーの方が縮毛矯正をかけるとアレルギー反応が起こることはある?
原因は次のような点が挙げられます。
- ノンジアミン対応をしていなかった
- アルカリ剤に刺激を感じてしまった
- 過酸化水素水に刺激を感じてしまった
順番に解説をしていきます。
ノンジアミン対応をしていなかった
ジアミンアレルギーの方は少量のジアミンであっても接触することでアレルギー反応が起こります。
少なくとも下記はジアミンで使用した施術とは分ける必要があります。
- カップやハケ
- クロスやタオル
- シャンプー台など
当店ではこれをノンジアミン対応と呼んでいます。
ジアミンを使った施術とジアミンアレルギーの方の施術で使用する器具や道具を混在すると起こり得ないアレルギー反応が起こる可能性があります。
アルカリ剤や過酸化水素水に刺激を感じてしまった
ヘアカラーに共通している成分としては
- 縮毛矯正1剤に含まれるアルカリ剤
- 縮毛矯正2剤に含まれる過酸化水素水
といったものがあります。
どちらもジアミンアレルギーとは関係のないものではありますが、刺激性があるものですので肌の弱い方や敏感な状態で触れるとピリピリと刺激を感じることがあります。
その他のアレルギーの可能性も0%ではない
アレルギーと言っても考えられる原因はジアミン だけではありません。
例えば縮毛矯正の薬剤で考えると防腐剤や香料などがあります。
薬剤を使用する以上は含まれているどの成分にアレルギー反応が起こってもおかしくはありません。
ノンジアミン対応をしっかりと行なった上で縮毛矯正をかけて刺激ではなく、アレルギー反応が起こってしまう場合にはジアミン以外の成分が引き金となっている可能性も考えましょう。
ジアミンアレルギーの方でもかけることができるノンジアミン髪質改善縮毛矯正
当店では『ノンジアミン髪質改善縮毛矯正』というメニューで縮毛矯正をしております。
知識のある方からすれば縮毛矯正でノンジアミンって当たり前では?と突っ込まれることもあります。
ただ、縮毛矯正をかけているのにジアミンアレルギーの反応が出てしまったというご相談をいただく事実があります。
またジアミンアレルギーに悩まれていて美容院での施術が怖いとお悩みの方も多くいらっしゃることも事実です。
そのような方に向けて安心して施術を受けていただくために、ノンジアミン対応を徹底した縮毛矯正メニューということでメニュー化をしております。
まだまだお悩みの方は多くいらっしゃると思いますので、解決に至らない場合にはお気軽にご相談をいただければと思います。
また『ノンジアミン髪質改善縮毛矯正』に関する詳細は下記ページに詳しくまとめておりますのでお気に留めていただければご一読ください。